ヒトの進化を共創する。
2024年6月1日、RPAホールディングス株式会社は、オープングループ株式会社に社名変更します。※
※2024年5月28日開催予定の第25回定時株主総会での定款の一部変更が承認されることを条件とします。
RPAホールディングス株式会社は、2024年6月1日に社名を「オープングループ株式会社(OPEN Group, Inc.)」に変更します※。
あわせて子会社であるRPAテクノロジーズ株式会社、株式会社セグメント、オープンアソシエイツ株式会社の3社は統合し、社名を「オープン株式会社(OPEN, Inc.)」に変更します。
※2024年5月28日開催予定の第25回定時株主総会での定款の一部変更が承認されることを条件とします。ロボットアウトソーシング事業、ロボットトランスフォーメーション事業、RaaS(Robot as a Service)事業、新規事業支援・創出と多岐に渡る事業を提供しているRPAホールディングスグループは、社会への提供価値を企業理念の再構築によって見つめ直し、より高次の社会課題解決に向かう企業であることを目指すため、社名の変更を行うことになりました。
今後は「変化を、進化に」のスローガンのもと、RPAホールディングスの社名を「オープングループ株式会社」に、そしてグループ子会社のうち主力3事業を営むRPAテクノロジーズ/セグメント/オープンアソシエイツの3社は統合し、統合後の社名を「オープン株式会社」とします。
オープングループは社会の公器として世の中に開かれた存在として、社会や時代の変化に対応しながら顧客と共にチャレンジし、社会課題を解決します。
また「ヒトの進化を共創する」を新たなミッションに掲げ、人口減少や地域格差など、様々な社会課題や制約によって閉ざされてしまっているヒトの可能性を解放し、楽しむ力で進化を共創することで、個性が思う存分活かされ、楽しむ人たちが躍動する未来の実現に向かっていきます。
改めて、オープングループが企業として日々果たすべき使命を「ミッション」として企業理念の軸に置き、それを続けた先に実現したい未来を「ビジョン」、ミッションを達成するために顧客に約束する価値を「バリュー」、バリューを発揮するために社員一人ひとりが大切にすべき精神を「スピリット」としてそれぞれ言語化しました。
MISSION日々果たすべき使命
ヒトの進化を共創する
VISION実現したい未来
ヒトの楽しむ力が躍動する
VALUE約束する価値
共創・創造のプロとして、進化を担う。
ヒトの可能性を解放し、共に成長する。
ビジョンを共有し、実現に向かう。
SPIRIT大切にすべき精神
一流であれ
誇りと責任を持って、
為し遂げる。
自ら仕掛ける
自ら仕掛け、
価値を生み出す。
ヒトをつくる
機会をつくり、
ヒトをつくる。
本気を楽しむ
一所懸命を、
楽しむ。
直観と科学
直観と科学で、
進化する。
ロゴの由来

新社名のロゴマークは、ビジョンにも掲げている“楽しむ力”をスマイルの曲線で象徴的に表現。曲線をつくるのは、ヒトの楽しむ力の躍動のエネルギーを表現するレッドとオレンジ。線が重なった曲線の矢印は、“共創”による進化・成長・実現を表し、上方向に開かれた形は、オープンにチャレンジできる姿勢と社会を支えるイメージとしました。
会社情報
オープン株式会社
所在地:東京都港区虎ノ門1-23-1
虎ノ門ヒルズ森タワー8F