NEWS お知らせ
オープンが「第8回 AI・業務自動化展【春】」に出展 AI×RPA×プロセス統合で変化に強い組織づくりを提案
2025.4.16
-4/23(水)~25(金)に東京ビッグサイトで開催-
オープングループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 知道)の子会社であるオープン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:石井 岳之、以下「オープン」)は、2025年4月23日(水)~25日(金)に開催される「第8回 AI・業務自動化展【春】 」に出展いたします。

「AI・業務自動化展【春】」は、RX Japan株式会社が主催する『Japan DX Week【春】』の構成展示会です。AIやデータを活用したビジネスの活発化をはじめ、DXを推進することにより業務効率化や新たな価値創出を生み出していくことを目的とし、関連する製品・サービスを有する企業が一堂に集結し、3日間のビジネスマッチングが行われています。また無料カンファレンス、出展社によるセミナーなどを通して、最新情報やトレンドを収集できる機会を創出し、各企業の発展と社会課題の解決に貢献します。
オープンのブースでは、生成AI活用でロボット作成・運用を手軽に実現する「BizRobo! AI Apps」や、BPMS・RPA・AIプラットフォームの組み合わせで、組織全体の業務自動化とデータ活用を推進するハイパーオートメーション基盤など、導入社数3,000社以上/継続率99.3% のRPAツール「BizRobo!」、クラウドで提供されるRPAソフトウェア「AUTORO」等との組み合わせで、お客様の組織体制を強化し、課題解決や事業成長に寄与する7つの製品・サービスを展示、提案します。

■出展概要
- 展示会名称:第8回 AI・業務自動化展【春】(Japan DX Week【春】内)
- 会期 :2025年4月23日(水)~4月25日(金)10:00~18:00 ※最終日のみ17:00まで
- 会場 :東京ビッグサイト 東展示棟 1~8ホール
- 主催 :RX Japan株式会社
- 開催概要 :https://www.japan-it.jp/spring/ja-jp.html#/
▼オープンの展示ブースについて
- 小間番号:44-40(東6ホール)
■「BizRobo! AI Apps※」について
「BizRobo! AI Apps」は生成AIの活用によって、これまでより簡単にRPAロボットを作成・運用できるBizRobo!のオプションサービスです。チャット指示やテンプレートをベースにロボットを生成し、業務フローの可視化や一元管理等の運用支援に必要な機能を搭載。業務自動化を加速します。
詳細につきましてはサービスページ:https://rpa-technologies.com/ai-apps/ をご覧ください。
※BizRobo! AI Appsのローンチは2025年春予定
■オープンが提供するハイパーオートメーション基盤について
オープンが提供するハイパーオートメーション基盤は、BPMS・RPA・AIプラットフォームの組み合わせにより、組織全体の業務自動化とデータ活用を推進します。属人化や暗黙知となっているデータも含め、業務データを自動収集・整理し、マネジメント層のAI活用を高度化することによって、人が重要な意思決定や創造的な業務に集中できる環境を実現します。
詳細につきましてはサービスページ:https://open.co.jp/hyperautomation/ をご覧ください。
■「BizRobo!」について

「BizRobo!」は、ホワイトカラーの生産性を革新する、ソフトウェアロボットの導入・運用を支援するデジタルレイバープラットフォームです。「ロボット」と「IT」によって、ホワイトカラーをルーティンワークから解放し、企業を始め社会全体の生産性向上を図り、未来の働き方を変えていきます。
詳細につきましては製品ページ: https://rpa-technologies.com/products をご覧ください。
― 主要製品ラインナップ―
- BizRobo! Basic : https://rpa-technologies.com/bizrobobasic
- BizRobo! Lite : https://rpa-technologies.com/lite
- BizRobo! mini : https://rpa-technologies.com/bizrobomini
■「AUTORO」について

「AUTORO」はクラウドで提供されるRPAソフトウェアとして、インフラの運用や保守の手間を軽減したい/Web上やクラウド業務を中心に自動化を進めたい/リモートワークや外出先から場所を問わずインターネット経由でRPAを利用したい/といったニーズに応える製品です。 またAPI連携に対応しているため、iPaaS(Integration Platform as a Service)としても活用できる柔軟性が評価されています。
詳細につきましては製品ページ:https://autoro.io/をご覧ください。
■「BizRobo! OCR with AI inside」について

「BizRobo! OCR with AI inside」は、AI-OCR市場で高いシェアを持つAI inside株式会社の「DX Suite」と、365日サポ―トを組み合わせた AI-OCRサービスです。
※「DX Suite」は AI inside株式会社の登録商標です。
詳細につきましては製品ページ:https://rpa-technologies.com/bizroboocr/をご覧ください。
■「デジパス」について

「デジパス」はAI-OCRとオペレーターの連携で、紙書類のデータ化を高品質・低価格・短時間で実現するハイブリッドBPOサービスです。
詳細につきましてはサービスページ:https://rpa-technologies.com/digipath/をご覧ください。
■「DXpass」について

「DXpass」は、DX適性診断/動画学習/伴走支援の結果コミット型育成プログラムでサポートする、ワンストップ型DX人材育成サービスです。
詳細につきましてはサービスページ:https://dxpass.bizrobo.com/をご覧ください。
【会社概要】
■オープン株式会社(https://open.co.jp/)

- 本社所在地:東京都港区西新橋 3-3-1 KDX 西新橋ビル 3 階
- 設立 :2013年7月
- 代表者 :代表取締役執行役員社長 石井 岳之
- 資本金 :3,000万円
- 事業内容 :スマートロボット(RPA、AI)を活用した情報処理サービス、コンサルタント事業、
アウトソーシング事業、デジタルマーケティング、オンライン広告事業
【報道関係お問い合わせ先】
オープン株式会社 広報担当:髙橋 亜希子
Mail:pr.biz@open.co.jp