NEWS お知らせ
【5/21(水)15:00スタート】IPO・エクイティ決裁権者交流会
2025.5.8
~RoboRoboコンプライアンスチェック初のオフラインイベント、証券会社が新規上場準備に役立つセミナーも開催~
オープングループ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 知道)の子会社であり、IPO準備企業向け反社チェックサービス「RoboRoboコンプライアンスチェック」を提供するオープン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:石井 岳之、以下「オープン」)は、株式会社Rooters(本社:東京都渋谷区、代表取締役:土居 宏次、以下「Rooters」)との共催で、2025年5月21日(水)に決裁権者を対象とした交流会を開催いたします。
詳細・申込:https://is.gd/DHtb3W
■決裁権者交流会開催の背景・目的
オープンでは「RoboRoboコンプライアンスチェック」の提供を通じて、IPO準備工程における業務効率化、リスク排除等のサポートを行っています。昨今こうした支援活動を行う中で、お客様から“同じステータスにいる企業や先輩企業の生の声を聞きたい”、“他のサポート企業からも話を聞いて、事業発展のためのアイデアを得たい”といった声を多く聞くようになりました。
そこでこうした要望に応えるべく、10万本以上のイベント開催実績を持つ企画・運営のプロであるRootersの協力を得て、IPO準備中の企業や親和性の高い証券会社、IPO支援サービスの提供会社等を一堂に集めた、「RoboRoboコンプライアンスチェック」主催としては初の決裁権者向けオフラインイベントを開催する運びとなりました。
また当日は、オープンのパートナー企業であるフィリップ証券株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:永堀 真)による、新規上場準備に役立つセミナーも開催いたします。
■イベント概要
「IPO・エクイティ」をテーマに、それぞれの経験企業、もしくは今後の対応を視野に入れている、または目標にしている企業や、こうした企業の売上拡大/HR領域やマーケティングなどにおいてサポートが可能な企業の決裁権者を一堂に会した交流会を開催します。これにより情報交換やマッチングを実現し、ビジネスの飛躍に繋がる新たな可能性を発見できる場を創造します。
イベント名:IPO・エクイティ決裁権者交流会
開催日時:2025年5月21日(水)15:00〜17:00 ※14:30受付開始
開催場所:シャルール表参道(東京都渋谷区神宮前5丁目46-15フィル・パーク表参道3F)
参加条件:上記対象企業の代表、役員、事業の決裁権者の方
参加予定数:30~50名予定
参加料:<事前決済>10,000円(税込) ※前日:5/20着金分までが対象
<当日決済>11,000円(税込) ※現金のみ
主催:オープン株式会社 RoboRobo事業部、株式会社Rooters
詳細・申込:https://is.gd/DHtb3W
*同伴者がいらっしゃる場合、同伴者分のお申込みも別途お願いいたします。
*以下に該当する方はご参加いただけませんのでご了承くださいませ。
ネットワークビジネスに携わる方/保険業の方/交流会を主催している方/経営者コミュニティを運営している方
<交流会プログラム> *配信日時点の予定情報となりますため、変更の可能性がございます。
14:30 受付開始
15:00〜15:15 名刺交換
15:15〜15:20 主催挨拶
15:20〜16:00 セミナー(登壇:フィリップ証券株式会社)
16:00〜17:00 交流会
17:00 中締め
■セミナー登壇企業/登壇者紹介
フィリップ証券株式会社 取締役常務執行役員 投資銀行本部長 脇本 源一(わきもと げんいち)氏
企業紹介:フィリップ証券は、フィリップキャピタルグループの日本法人です。フィリップキャピタルグループは、シンガポールに拠点を置き、アジア全域・欧米・中東など15カ国で展開するとともに世界24の証券取引所と直接コンタクトしている、アジアを代表する総合金融グループです。
登壇者経歴:40年近く株式公開業務に携わり、その間、大和証券及び楽天証券の公開引受部で17年間株式公開実務を行ったほか、日本やシンガポールのベンチャー企業にも勤務し上場実務を経験しました。その後、シンガポール(Catalist市場)における上場実務経験を生かし、2010年にはTOKYO AIM市場(TOKYO PRO Market市場(以下「TPM市場」)の前身となる市場)の立ち上げ、および2012年にはTPM市場への引継ぎという段階からルール作りも含め深く関与し、一貫して同市場の発展に注力しています。TPM市場の歴史を知る業界唯一の証券マンであり、現在統括する投資銀行本部では、TPM主幹事業務のほか一般市場の上場主幹事業務、TOB(株式公開買付)代理業務、資金調達などのコーポレート・ファイナンス業務を行なっています。
■RoboRoboコンプライアンスチェックについて
RoboRoboコンプライアンスチェックは、取引先の法令違反や社会規範に反する活動がないかを自動でチェックができるクラウドサービスです。生成AI/LLMを活用し独自開発した「AI注目度判定」「記事要約・解析」により、業務担当者の効率的な意思決定を支援します。
詳細はサービスサイト:https://roborobo.co.jp/lp/risk-check/ をご覧ください。
【会社概要】
■オープン株式会社(https://open.co.jp/)
・本社所在地:東京都港区西新橋3-3-1 KDX西新橋ビル 3階
・設立:2013年7月
・代表者:代表取締役執行役員社長 石井 岳之
・資本金:3,000万円
・事業内容:スマートロボット(RPA、AI)を活用した情報処理サービス、コンサルタント事業、
アウトソーシング事業、デジタルマーケティング、オンライン広告事業
■株式会社Rooters(https://team-rooters.jp/)
・本社所在地:東京都渋谷区神宮前5-47-8 Kガーデン2F
・設立:2006年8月18日
・代表者:代表取締役 土居 宏次
・資本金:5,000,000円
・事業内容:イベントの企画及び運営
インターネットに関するコンサルティング業
広告代理業
作詞作曲をした音楽の利用の開発
出版業
不動産の賃貸、売買、管理及び仲介
上記各号に付帯する一切の事業