事業戦略立案から関わる自社SaaSのプロダクトマネージャー/東証一部アドテク企業


<RPAホールディングスグループの中で、新しいビジネスの創造をミッションとする『株式会社セグメント』の求人情報です>

■業務内容
広告代理店業界では、労働集約型のビジネスモデルであることを背景に、低賃金・過重労働・低勤続率という社会課題が存在します。
業界変化が早く、旧来からある領域に対する改革が進んでおらず、それに端を発して業界大手企業においても大きな社会問題が発生しています。
また、取り扱う情報量が多いために、ヒトが没個性的な事務作業に忙殺されてしまっています。

当社は、このような広告代理店業界の社会課題を解決するために、デジタルレイバーとヒトが共働するロボットトランスフォーメーション事業に取り組んでいます。
低付加価値業務をデジタルレイバーに任せて、ヒトが個々人の得意を活かす高付加価値業務に集中できる事業構造を、
当社自らが実現することで、広告代理店業界に対して、社会課題を解決する変化を生み出しています。

■なぜやるのか
▽企業理念
知恵とテクノロジーで新しい事業を創造し、個性が輝く楽しい時代に進化する
私たちは、デジタル情報革命が齎すテクノロジーの大衆化と、ヒトが発揮できる本質的な価値創出をキーとして、あらゆる産業の価値を再定義します。

▽産業背景
現代社会ではデジタライゼーションがツールとして一般化しています。
誰もが使い、価値を出せるようになり、定型業務は減少していく一方で、正解のない未来に対する意思決定やチャレンジの重要性が増して来ました。
私たちは、形や定義・価値が変化する社会をチャンスとして捉え、硬直化した市場や産業に、テクノロジーとヒトによる変化を加えることで、新しい価値を創造します。

■どうやってやるのか
▽組織体制
・RPAホールディングス
セグメントの親会社。セグメント社員含め全体で、現在100名所属。
ホールディングス全体でエンジニアリング組織体制の過渡期にあり、全社的に技術基盤を整備するため、
高い技術力を持ったエンジニアを集め、基盤構築プロジェクトを推進しています。

・セグメント
RPAホールディングスの中で、ロボットトランスフォーメーション事業を担う事業会社。
社内はフラットな関係性で、エンジニアから見て、ビジネスサイドともCEOとも距離が近く、縦にも横にもコミュニケーションを取りやすい文化です。

▽組織哲学
Ownership & Speed
・仕事も人生も自ら考え行動し、その結果に責任を持つことができる人材であること
・常に謙虚に自己を研鑽し、変化する社会が求める価値を誰よりも早く提供する人材であること

▽働き方
・社内文化:社内は垂直水平いずれの方向にもフラットな関係値であり、エンジニアリングサイドとビジネスサイドとの間で双方自由に意見が交わされています。
・業務形態:リモート勤務を原則的に推奨しています。
・学習支援:書籍費やオンラインコンテンツ購入費、セミナー受講費など、業務に関連する学習のための費用を全額負担する制度があります。
・端末付与:業務を行うに十分なマシンスペックのデバイスを付与します。(Windows, Macいずれも可)

▽開発環境
・言語:Python / Java / JavaScript
・OS:Linux / Windows
・クラウド:AWS (EC2 / RDS / Lambda / Step Functions / S3 …etc)
・データベース:MySQL / Redis
・フレームワーク:Django / Spring / Vue.js / React
・CI/CD:Jenkins / CodePipeline
・ソース管理:Git (Backlog)
・コミュニケーションツール:Slack / Chatwork

■こんなことやります
▽プロダクトについて
広告代理店業界の抱える社会課題に挑むべく、当社が開発したプロダクトが「PRESCO」です。
テクノロジーを活用し、従来ある定型業務を変革することで、正確かつ迅速なオペレーションと人件費削減による低価格化を実現しました。
その結果、競合サービスの人件費を前提とした高い価格設定に対して、合理的な価格でのサービス提供が可能になっています。
さらに、ビジネスサイドが単純業務から解放され高付加価値業務に集中できることで、サービス品質が高められています。

「PRESCO」が目指すのは、情報が氾濫している世界で、ユーザの本質的な意思決定を支援することです。
その実現に向けて下記のような取り組みを通じて、さらなる顧客価値の最大化と、持続可能なマーケティングプラットフォームの構築に挑戦します。
・機械学習を用いた広告取引価格の合理化
・ユーザの行動データに基づく広告配信精度の向上
・広告出稿企業の広告取引後の経営指標とユーザ行動データの結合

テクノロジーの活用は、ロボットトランスフォーメーション事業戦略の正否を分ける重要要素です。
我々は、RPAをはじめとするテクノロジーを、ヒトの能力を拡張するドライバーであると捉えています。
従来ヒトでしか成し得てこなかった業務や職人芸的なノウハウを、如何に再現性のある仕組にしていくことに挑戦しています。
同時に、従来様々な理由で実現不可能と捉えられていることを、発展し続ける技術インフラを用いて実現することが、大きな価値を生むと考えます。

▽業務内容
プロダクトマネージャーとして、自社SaaSプロダクト開発のKPIを設計し、それに基づく施策を実行していただきます。

KPIの具体例は以下の通りです。
・【成長性】有料利用率(広告取引額が1円以上のユーザー数/全ユーザー数)
・【継続性】MAU(Monthly Active User)
・【効率性】1MAUあたりのシステムコスト(システムコスト/MAU)

業務の具体例は以下の通りです。
・事業戦略立案
・事業戦略に基づくプロダクトロードマップの策定
・プロダクトの企画、要求定義
・プロダクト要求の実現に向けた開発ディレクション
・オペレーション改善
・ユーザー調査・分析・レポーティング
・営業部門との調整

■ポジションの魅力
▽挑戦
・自らプロダクトのあるべき姿や、ビジョンを描いて実現することができます。
・プロダクトオーナーとして裁量と責任を持ってサービス開発ができます。
・スタートアップようなスピード感や権限の大きさがもてます。

▽体験
・プロダクトマネジメントの枠に囚われず、事業戦略、エンジニアリング、マーケティングといった事業全体に関わることができます。
・成長性の高い事業の中で、プロダクトの拡大フェーズを体験できます。
・ビジネスサイドとの距離が近いので、生み出したビジネスインパクトを迅速に感じ取ることができます。
・PRESCOに限らず、新規プロダクト開発や新規事業開発にも参画できます。

▽成長
・業界を理解し課題を見定めテクノロジーを駆使して解決できる能力が身につきます。

募集内容

エリア 関東
勤務地 〒105-6308
東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー8F
就業時間 9:00~18:00
予定年収 630万円〜1,260万円(賞与を除く)
労働契約  
選考方法

■面接回数:2回
■適性試験:あり(SPI)
■選考フロー
 書類選考⇒1次選考⇒適性試験⇒2次選考(ディスカッション形式)⇒内定
※1次通過後にディスカッションテーマを共有し、2次選考を実施。(所要時間:1時間)
※選考フローは、状況に応じて変更となる場合がございます。

募集部門  
弊社担当者より  

募集条件

スキル経験
(必須)

・自社プロダクトのプロダクトマネジメントの実務経験:3年以上
・他部署やチームを巻き込んでプロダクトをグロースさせてきた経験
・アドテク/広告プロダクト(ASP、アドネットワーク、SSP/DSP、DMP、RTBなど)に関する知識

スキル経験
(歓迎)
・Webサービスの設計・開発・運用の実務経験
・広告配信ビジネス実務経験
・データビジネスの実務経験
・ビッグデータを用いた機能開発・運用の実務経験
・事業立ち上げ(0→1)の経験
言語  
学歴  
 

その他

試用期間 3ヶ月
転勤
副業  
通勤手当
スキルアップ支援 プロジェクト書籍購入制度
プロジェクトに関連する資料、書籍は原則100%補助となる制度です。

オンライン研修制度「Udemy」
プログラミング、セキュリティ、データサイエンスなどエンジニア向けの研修制度です。

オンライン研修制度「グロービス」
事業開発に必要なセールス、マーケティング、マネジメント、リーダーシップなどを学べる研修制度です。

手当補助 M3 Patient Support Program
社員と家族は医師や看護師への健康相談が無料で利用できます。

育児手当
小学校就学始期までの子供一人につき30,000円/月を支給します。

住宅手当
等級に応じた手当を支給します。

健康保険制度
家族の健康診断、歯科検診、入院時の費用支援、旅行パック、ディズニーランドなど娯楽施設のチケット割引などIT業界で広くしられる「IT健保」に加入いただけます。
※IT健保:関東ITソフトウェア健康保険組合

コミュニケーション支援 ランチ・飲み会補助
非プロジェクトにおけるメンバー間の相互理解、交流を深めるランチ、飲み会の費用を補助します。
その他制度 ■完全週休2日制(土日祝)
■慶弔休暇
■夏季休暇
■年末年始
■有給休暇
■産休制度(復帰後の時短勤務制度)
■育休制度
■介護休業制度
■健康診断制度