こんにちは。RPA ホールディングス株式会社 新卒採用担当です。
今回は、RPAホールディングスのインターンシップの魅力に迫るべく、インターン生として活躍しているMさん・Sさんへ対談形式でインタビューしました。
「インターンシップを始めようとしたきっかけ」「業務を通しての成長」など、現場で活躍する学生達のリアルな声をお届けします。
左:Mさん オープンアソシエイツ株式会社 AI研究開発 右:Sさん 株式会社セグメント オンライン広告営業
Mさん: 自分で事業を行う中で、ITツールがいかに便利で業務の効率化に役立つかということを身をもって体験してきました。
同時に、当時ChatGPTが盛り上がっていたことも相まって、AIを活用したサービスの仕組みについて興味を持つようになったことがきっかけです。
独学で勉強しつつも、実際にそのようなサービスを作っている会社に身を置いた方が様々なスキルを学び、知識を深められるのではないか、と考えたときに出会った企業がオープンアソシエイツでした。
Sさん: 私は、周りの友人が大学一年生の頃からインターンで活躍しているのを見て、自分も挑戦してみようと思ったことがきっかけです。
インターン先を探す中で、セグメントに出会いました。
セグメントは、私の適性や将来のことを親身になって考えてくださり、現在まさに就業している、デジタルマーケティングのフロント業務(顧客接点や新規営業)を紹介してくださいました。
常に「変化」や「成長」を追い求める社風に強く共感しましたし、また、様々なクライアント様と関わる業務は、自分の将来像として描いている弁護士という職業に非常にマッチしていて、絶対に得難い経験になると確信したため、入社を決めました。
Mさん: 現在は、AIに関する研究や開発に携わっています。
具体的には、Roboroboコンプライアンスチェックのシステムの性能向上に向けた研究や実装、開発とAI‐OCR技術の活用に注力しています。
Sさん: 私はオンライン広告代理店で新規営業を担当しています。
業務の最終目標は新規顧客から受注を得ることで、これに向けてアポイントや市場調査等の準備を進めています。
また、メディアコンサルティング業務の一環でレポート作成も担っています。
Mさん: インターンシップを通じて、WEB開発の全体像を理解できたことが非常に良い経験でした。
エンジニアでも実際の業務はWEB開発のほんの一部で、インターンの場合は更にその一部分しか携わらせてもらえないことも多いです。
でも、オープンアソシエイツは、プロダクト提供までの上流から下流まで、一貫して業務に携わることができています。
また雇用形態に関係なく、裁量を大きくもたせてくれる点も自身の成長に繋がっていると思います。
インターン同士で主体性を持って意見を出し合い、PDCAサイクルを最速で回せているので毎日の業務が楽しいです!
Sさん: インターンを通じて、社会人経験を得られたことが大きな収穫です。
大学生活では、自分の行動は自分だけの責任で完結することがほとんどですし、基本的には自分のために動きます。
一方で、ビジネスの世界では自分の行動が会社全体の責任に繋がりますし、常にクライアントファーストで物事をとらえる必要があります。
このような新しい視点を得たおかげで、「クライアントが望むことは何か」という思考ができるようになったことは成長といえると思います。
また、広告業界についての知識を一から丁寧に教えていただいたので、全く知らなかった世界について知り、学ぶことができて嬉しいです。
いかがでしたでしょうか。
今回対談したお二人からは、挑戦があるからこそ、新しいスキルを磨き、成長できるという確信が感じられます。
未来への第一歩を踏み出すかは自分次第です。
少しでもRPAホールディングスグループのインターンシップにご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご連絡ください!
RPAホールディングス 採用担当(Mail):rhd-recruit@rpa-holdings.com